はじめに
2022年2月18日に注文したKumbus社のRevolutionPIの納期が4月12日から7月7日に伸びてしまいました。
当初の納期は5月2日だったのですが、3月の上旬に1カ月前倒しされました。
喜んでいたのですが、4月4日のRaspbery Pi のサイトニュースを見て、在庫不足が深刻な問題になっていることを知りました。
(詳細については、こちらの記事を参照してください。)
そんな状況で、Kumbus社のサイトとCODESYSグループのサイトを閲覧して、題記のニュースを知りました。
備忘録として翻訳した記事を掲載します。
以下【原文(英語)の訳】
【原文】Release CODESYS V3.5 SP18
(https://www.codesys.com/news-events/news/article/release-codesys-v35-sp18-2.html)
CODESYS V3.5 SP18 の公開
新しいバージョンは、CODESYS Storeでダウンロードできます。
CODESYS対応機器の販売者(機器メーカー)様は、CODESYSカスタマーポータルで関連するリリースドキュメントをご覧いただけます。
リリース情報(リリースノートなどのコンテンツ)は、同様にCODESYS JIRAデータベースから入手することができます。
すべての新機能と改善点の詳細は、Features & improvements presentationでご覧いただけます。
ハイライトの概要:
CODESYS Engineering
- IEC-61131-3エディターとデバイス通信のユーザビリティ向上
- CODESYSインストーラとパッケージマネージャの改善
- 開いたプロジェクトの検査と最適化
- CODESYS Git、CODESYS UML、CODESYS SVNにおけるユーザビリティの改善
- CODESYS テストマネージャーにユニットテスト用の新しいウィザードが追加されました
- 文字列のUTF-8対応
- 定数の生成
- リファクタリングの改善
- ライブラリーの拡張 IIoT ライブラリーSL
CODESYS ランタイム
- Linux用SoftPLC拡張のための新しい無償ツールキット
- 組込みランタイム用の新しいリファレンスの実装
- IEC 61508 SIL2用PLCopenセーフティライブラリ
- ランタイムツールキットにおける安全で安心なバインディング機構のサポート
- ネットワークライセンス、ユニットカウンターライセンス、そしてパフォーマンスライセンスのサポート
CODESYS セキュリティ
- マルチクライアントの運用
CODESYS の可視化
- ムーバブルダイアログ
CODESYS モーション CNC ロボット
- ピック&搬送アプリケーションのエンジニアリングを容易にする
- ノイズの多いエンコーダ信号に対するフィルタ機能の改善
CODESYS フィールドバス
- シンボリックアクセスによるI/Oデータの容易な利用
- 安全I/Oを統合した新しいEtherCATセーフティモジュールのサポート
- ビルディングオートメーションライブラリのオープンソース化
CODESYS コミュニケーション
- OPC UA情報モデルの拡張サポート
- シンボル設定用の新しいエディター