追加情報です。
実は、AlibrePDMに関する記事を公開した約4時間後、株式会社スリー・ディー・エス様より電話をいただきました。
今月から日本でもAlibre PDMを扱う事になったそうです。
詳細については、以下のサイトをご覧ください。
サイトを拝見し、まだ自分が体験していない機能も紹介されていました。
商品の詳細については、株式会社スリー・ディー・エス様のサイトをご覧ください。
なお、シングルユーザーの場合についてブログ記事を書いた時点では、本当に関係はありませんでした。
また、現在、Alibre Designを利用されている方がお見えになれば、Alibreには便利な機能が多く用意されておりますので、情報交換などをさせてください。
自分の事例ですと、以下に示される写真の部品を紹介できます。
Alibre Designで作成した三次元データを3Dプリンターで造形したサンプルです。
ネジ山は標準ですとテクスチャの貼り付けですが、ネジ山形状を造り込むこともできます。
よろしくお願いいたします。